wtatsuruの技術方面のブログ

はてなスタッフ id:wtatsuru です。日常ブログはこちら https://tatsuru.hatenablog.com/

ISUCON5 予選通過しました

ISUCON5 予選に参加し、無事に決勝に進むことができました。今年は、社内で id:motemen id:ichirin2501 と、 2nd Party Cookies というチームで出場しました。id:motemen がアプリ、id:ichirin2501 はアプリ / DBまわり、自分はインフラ全般を担当しました。結果は総合10位で決勝進出ですが、同じく社内若手エンジニアのチーム「はむちゃん」に負けてしまって悔しさいっぱいです。

やったこと

  • 事前準備として、分析等の環境整備用セットアップスクリプト、nginx / slowlog の解析準備、ミドルウェアよくある設定復習、デプロイ雛形あたりまではやって臨む。
  • 最初1時間とってた準備時間でサーバ構成を把握して、サーバ環境整備+最初のログ取得・解析。2台立てて1台はsandbox化。
    • 普段あまり使っていない systemd でちょっと手間取る。
    • ログの分析結果とサーバリソース・使用状況を見つつ作戦会議。
  • リクエストに加えてベンチマーカーの特性も観察する。
    • ヘッダにルーティング情報入れて、alp で URL ではなくそちらで分析できるようにしたのではかどる。
  • あとは MySQL, nginx, Plack あたりのチューニングをちまちま。/etc/my.cnf がダミーとは..。
  • 昼過ぎくらいで一通り終わったので、やり残しを消化しながらクエリを見たり再起動対策したり。このへん、細かめの施策で時間を潰してしまいがちだったかも。
  • 最後に再起動試験と変更コストの大きな変更トライ、そしてベンチマークガチャ。

振り返る

予選は堅実にやろうと考えて、ある程度の事前準備はやる、使ったことないものはなるべく使わない・副作用のありそうなことは必要に応じて最低限、という原則で臨みました。最低限の役割は果たせたと思いますが、攻めが足りなかったことと、もっとやりたいけど知見が足りなくて手を出せていない部分が少し残ってしまった感じがあったので反省です。とくに、普段使わないけどISUCONでは必要になるノウハウあたりはもう少し手を動かしておこうかなと思っています。

冒頭にも書いた通り若手に負けて悔しいというのは本当に大きいのですが、ISUCON3以来の出場でチーム数見てびびってた身としては、決勝進出できて若干ほっとしている部分があります。少し自信戻ったし、優秀なチームメイト2人もいるので、ぜひ優勝狙っていきたいと思っています。

運営の皆様、この規模は本当に大変だと思います。ありがとうございました。手ごたえのある問題、快適なベンチマーカーもよかったです。決勝も期待しています。

こちらもどうぞ

アプリとクエリ改善の戦略などは motemen さんのエントリにまとまっています。
ISUCON5 予選通過したが若手に負けました #isucon - 詩と創作・思索のひろば

はてなで一緒に働きませんか?