AWSの新Reserved Instanceの話です。
Amazon Web Services ブログ: 【AWS発表】EC2のリザーブドインスタンスモデルがシンプルに
購入オプションを見ると、Heavy Usage がなくなって焦ったのでがんばって追いつきました。こちらの記事がたいへん参考になりました。
Amazon EC2のリザーブドインスタンスで重度の購入オプション拡充&軽度/中度の廃止 | cloudpack技術情報サイト
どうなったのか
三行で
- 従来の "Heavy Utilization" のみに集約された
- 初期費用の払い方で、最初に一括・半分払って残りは月々・初期費用無し月額のみ、の3つのオプションあり。真ん中が従来のと同じ
- インスタンス起動の有無に関わらず料金は同じ
感想
基本Heavyで買って、AutoScale な部分をどうするか、〜〜〜、これは人間が考えるものではない!!!という議論をしていましたが、過去のものとなりました。使う分だけ買いましょう。
リソース確保のためだけに light っていうやり方ができなくなりました(最近はそんなに困らなくなったんでしょうか)。料金面では、頑張らなくて良くなった分、頑張っていたよりは高くなることもあるかもしれませんね。
おまけ
こういうので表にしました https://gist.github.com/tatsuru/fd048d331135b00b30b0