wtatsuruの技術方面のブログ

はてなスタッフ id:wtatsuru です。日常ブログはこちら https://tatsuru.hatenablog.com/

Gnome3のタイトルバー消す

Gnome3のタイトルバーいらないので消しました。このへん を参考にしつつ。

  • デフォルトテーマ使ってなかったので犠牲になってもらいます。 /usr/share/themes/Adwaita/metacity-1/metacity-theme-3.xml を編集。
33,36c33,36
< <frame_geometry name="normal" title_scale="medium" rounded_top_left="4" rounded_top_right="4">
<       <distance name="left_width" value="1" />
<       <distance name="right_width" value="1" />
<       <distance name="bottom_height" value="1" />
---
> <frame_geometry name="normal" has_title="false" title_scale="medium" rounded_top_left="0" rounded_top_right="0">
>       <distance name="left_width" value="0" />
>       <distance name="right_width" value="0" />
>       <distance name="bottom_height" value="0" />
39,41c39,41
<       <distance name="title_vertical_pad" value="9"/>
<       <border name="title_border" left="10" right="10" top="0" bottom="2"/>
<       <border name="button_border" left="0" right="0" top="0" bottom="2"/>
---
>       <distance name="title_vertical_pad" value="0"/>
>       <border name="title_border" left="0" right="0" top="0" bottom="0"/>
>       <border name="button_border" left="0" right="0" top="0" bottom="0"/>
50c50
< <frame_geometry name="max" title_scale="medium" parent="normal" rounded_top_left="false" rounded_top_right="false">
---
> <frame_geometry name="max" has_title="false" title_scale="medium" parent="normal" rounded_top_left="false" rounded_top_right="false">
55c55
<       <distance name="title_vertical_pad" value="8"/> <!-- 
---
>       <distance name="title_vertical_pad" value="0"/> <!-- 
59,60c59,60
<       <border name="title_border" left="10" right="10" top="1" bottom="2"/>
<       <border name="button_border" left="0" right="0" top="0" bottom="2"/>
---
>       <border name="title_border" left="0" right="0" top="0" bottom="0"/>
>       <border name="button_border" left="0" right="0" top="0" bottom="0"/>
  • この状態で gnome-shell をリロード。Alt+F2 -> 'r' -> RET でいけるんですね。豆知識。
  • gnome-tweak-tool 使ってテーマ変更

完成。こんな感じですっきり
f:id:wtatsuru:20121201051702p:plain

weechat 設定メモ

IRCクライアントには weechat 使ってます。そこまでカスタマイズしてるわけではないものの、設定 / 使い方のメモ。バージョンは今日現在で 0.40-dev です。

  • /plugin list より。明示的に入れたやつ
ロード済みプラグイン:
  python: python スクリプトサポート
  tcl: tcl スクリプトサポート
  guile: scheme スクリプトサポート (Guile を利用)
  fifo: リモート操作用の FIFO パイプ
  logger: ファイルにバッファログを保存
  rmodifier: 正規表現を用いた文字列置換
  relay: WeeChat データをリモートアプリケーションにリレー (irc/weechat プロトコル)
  aspell: 入力に対するスペルチェッカ (Aspell を利用)
  alias: エイリアスコマンド
  charset: 文字コード変換
  ruby: ruby スクリプトサポート
  xfer: DCC ファイル転送とダイレクトチャット
  irc: IRC (インターネットリレーチャット) プロトコル
  lua: lua スクリプトサポート
  perl: perl スクリプトサポート
  script: スクリプトマネージャ
  • /script list
ロード済みスクリプト:
 * ia N buffers.pl 3.0 (Sidebar with list of buffers)
  ?     glog.pl 0.1 (show all buffers' logs in a single buffer)
   ia N highmon.pl 2.2.1 (Highlight Monitor)
   ia   grep.py 0.7.2 (Search in buffers and logs)
   ia   notify.py 0.0.5 (notify: A real time notification system for weechat)
   ia   urlbuf.py 0.1 (A common buffer for received URLs.)
  • ウィンドウは4分割で使ってます。Ctrl+Space で移動。
ctrl-@ = "/window +1"
  • 反応する正規表現。社内IRCでのたいぽに悩んでいた時、某Lisper氏よりいただいたありがたいもの。
highlight_regex = "[wtsuar]{7,8}"
  • チャンネル、バッファ、ウィンドウ配置なんかは /save でだいたい覚えてくれるのが便利

他にもあった気がするけど、よく使うのはこのくらい。

mysql client での localhost

  • 特別扱いされてる。へぇ。

localhost is a synonym for your local host name, and is also the default host to which clients try to connect if you specify no host explicitly.
To avoid this problem on such systems, you can use a --host=127.0.0.1 option to name the server host explicitly. This will make a TCP/IP connection to the local mysqld server. You can also use TCP/IP by specifying a --host option that uses the actual host name of the local host. In this case, the host name must be specified in a user table row on the server host, even though you are running the client program on the same host as the server.

http://dev.mysql.com/doc/refman/5.5/en/access-denied.html
  • mysqld_multi で複数立てたときなんかに困った
はてなで一緒に働きませんか?